今年もオーナメントを編む(2024年)

冬になると編んでしまうツリーの飾り。今年もいくつか編みました。英語のパターンですが、編み図または動画があります。

Dedriさん(Lookatwhatimade.net) のクリスマスツリー

編み方情報は「かぎ針編みのクリスマスツリーの編み方」参照。

タチアナさん(Lilla Bjorn Crochet )のMAL

カバー写真右上のコースターと左下のボール

毎年11月の終わりにスタートするMAL(いっしょに作ろう企画)。コースターやクリスマスのオーナメントなど今年は4パターン、毎週水曜日に新しいパターンが公開されます。MAL期間中は割引価格なのでお得。

パターンは英語です。写真と動画があるので、読まなくても編めると思うのですが、不安なときは、日本語版のあるブリオッシュハートを先に試してください。

動画は作品で使われている技術を説明しています。写真でわかりにくいところを確認することができます。

購入方法は「ラベリーの会員登録」を参考にしてください。

Estherさん(It’s all in a Nutshell Crochet)のオーナメント

シャーロット・ユニバースやソフィーズ・ユニバースの動画を担当されたEstherさん。この小さなオーナメントの編み方も動画で説明されています。

ブログでは無料公開中。

応援したいときはラベリーのページから購入することもできます。

Julia Hartさんのオーナメント

カバー写真中央のリースの内側(左上は昨年編んだもの)

昨年紹介した雪の結晶モチーフに今年は肉球のモチーフが追加されました(英語、写真の上に編み図が描かれています)。

ツリーのモチーフ(Wispwood Tree)など5種類のモチーフが入ったeBook「Winter in Wispwood」もあります。

Julia Hartさんのツリーのモチーフ(Instagramの投稿から)。

Juliaさんの作品は雪の結晶モチーフでも紹介しています。

編み友さんたちと編む

リースにつけたツリーと靴下、右下のセーター

小さな編み物はお友だちと一緒に編むのが楽しい。

待ち合わせして、おしゃべりしながら編める小さいグラニースクエアのツリーと靴下。昨年編んだ雪玉のリースに縫い付けました。

ツリーはスクエアモチーフを三角形に折って縫い合わせるだけ。靴下は六角形モチーフを使っています。

リースは「雪玉のリースの作り方」にまとめています

小さなセーターは並べるとさらにかわいい。

可愛いすぐに編める量産

お友だちが量産した写真です。

編み方が紹介されている動画(英語)

セーターの上にあるグラニースクエアのボールの編み方は「今年もオーナメントを編む(2021)」からリンクしています。

年の瀬は、何をしなくとも忙しい気分。小さなものは短時間で完成するので、お気に入りをみつけて、一杯のお茶といっしょに毛糸とかぎ針もどうぞ。そんな時間を作ってもゆるされます。

昨年までのまとめ「クリスマスに向けて」もどうぞ


使っている道具やブログで紹介した糸をまとめました
編み物道具のこと」「ブログで紹介した糸
かぎ針の選び方」「レース針の選び方

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です