Sophie’s Garden ソフィーズ・ガーデンの編み方

Sophie’s Garden ソフィーズガーデンの編み方のご紹介です。

Sophie’s Garden pattern by Dedri Uys. 
Japanese translation under the  permission of the original designer. 

Sophie’s Universe(ソフィーズ・ユニバース)という名前のブランケットは2015年に発表されました。ヨーロッパをはじめ、世界中で人気のデザインです。

Sophie’s Universe 113段中74段まで終わったところです。中央の丸い部分が〈ソフィーのマンダラ大〉。その周りの一番小さい正方形部分が〈ソフィーズガーデン〉にあたります。

Sophie’s Garden

ブランケットの中心の正方形部分が、ソフィーズガーデンです。ソフィーのマンダラ(大)を正方形に拡張しています。

日本語化の許可をいただき、ソフィーズガーデンの日本語版を作成しました。

Sophie’s Garden の関連ページ

以下のページを閲覧してください(ページを訪れることは、デザイナーさんを応援することになります)。

ソフィーズガーデンは全部で36段です。

日本語版情報

【2023/3/10】日本語版のファイルをソフィーズ・ユニバースのパート1〜4のファイルに統一しました。

日本語版のテストに協力してくれたみなさん、いつもありがとうございます。◇ はーちゃんさん ◇ Satomi Kawamotoさん ◇ Momo Wさん ◇ もちさん ◇よりこさん◇

pdfファイルはときどきバージョンアップします。pdfに直接リンクをはるのではなく、この投稿へのリンクをお願いします。pdfファイルには著作権があります。許可なく再配布することは禁止されています。

ご利用の際のお願い

このパターンを利用して作ったものを個人が販売することは可能ですが、その際、デザイナーの名前(Dedri Uys)とURLを明記してください。このサイト、および、Dedri Uysさんのサイトの写真は使用禁止です。詳しくは、lookatwhatimade.netサイトの利用規約(Terms of Use)を参照してください。

編み物道具のこと」「ブログで紹介した糸
かぎ針の選び方」「レース針の選び方
毛糸の種類について

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です