Ravelryで見つけた面白いドイリー。編み方のファイル(英語版、編み図付き)へのリンクです。
Boo! doily pattern by Marsha Glassner
#BooDoily
長編み中心のシンプルな編み方。出来上がりはとっても愉快なドイリーです。2018年夏にラベリー(Raverly)で公開され、1年で300以上の作品が投稿されている人気デザインです。
編み図のダウンロード方法
編み方(pdfファイル)はラベリーでダウンロードできます。以下のリンクからアクセスしてください。
【2022.9.26更新】
ラベリーのフリーダウンロードから「Boo 5-15-21 update.pdf」を選択してください。編み図が入っています。
「カボチャのドイリー」も編み図付きになりました。
編み図の再配布はしないでください。編みたい方には、デザイナーさんのラベリーからダウンロードするようにお伝えください。
https://ravel.me/boo-12
レシピを公開するまでには多くの時間がかかっています。ラベリーのページにアクセスして応援してください。
SNSに投稿するときのハッシュタグ
#BooDoily #marshaglassner
以下は編み図が公開される以前に書いた内容です。英文パターンで編むときの参考にしてください。
英文パターンの読み方
使われている編み方は、以下のものだけ。
- slst 引き抜き編み
- ch 鎖編み
- sc 細編み
- dc 長編み
- dc2tog 長編み2目一度
編みはじめは、鎖5目の輪。2〜5段は、最初の目に引き抜き編みをしてから立ち上がりの鎖3目を編みます(前段の最初の長編みには編まない)。3〜6段では、鎖スペースの最初の目にも長編みを編みます。これで、中心の渦巻ができます。
2dc in next dc (次の長編みに長編み2目)が、長編みの増し目。next dcの部分がsame dcになることもあります。
各段の最後の()に、トータルの目数が書かれています。例えば、9段目は「(90 dcs, 6 dc2tog, 6 ch-3 spaces)」、長編み90目、長編み2目一度6目、鎖3目のスペースが6個という意味。オバケは6つありますから、目の数を6で割ると、オバケの模様1つ分に関係する目数(長編み15目、長編み2目一度1目、鎖3目のスペース1個)が求められます。
英語のパターンは、英語を記号だと思ってみると解読しやすいです。
16段目の口の部分
口のはじまりの(長編み1目+鎖1目+細編み1目)は前段の同じ長編みに編みます。その後、引き抜き編み。口の終わりの(細編み1+鎖1目+長編み1目)を次の長編みに編みます。
出来上がりサイズ
20番レース糸で直径約25cm、40番レース糸で約20cm(使用する糸やかぎ針サイズによりかわってきます)。
はじめまして。
編まれているドイリー と編み方を見ながらあんでいるところです。
なんとか17段目の最後まで来ましたが、
最後どこに引き抜けば良いのかわかりません。
六番目のお化けの右手の細編みでしょうか?
そのあとどうやって前段の鎖編みの真ん中まで行けば良いのかわかりません。
よければ教えていただけたら嬉しいです😊
まーママさん、こんにちは。
Booドイリーを編んでいるんですね!
楽しいですよね〜。
ご質問のところ
17段目の最後は、最初に編んだ細編みに引き抜くで正解です。
次の段は、鎖7目に引き抜き編み4目で鎖スペースの中央まで進みます。細編み1目、鎖4目を編んで胴体部分に続きます。
その先は、オバケの顔がみえてくるので、編むスピードがアップしそうですね。
鎖編みをきつく編みすぎるとお椀状に盛り上がってしまうので気をつけてください。
さっそくお返事ありがとうございます😊
このお化けに一目惚れしちゃって
今年飾りたい!とハロウィンに向けて頑張ってます!
寝なきゃ〜と思いながらも編む手が止まらないくらい可愛いです😍
またわからなくなってしまった時は
よろしくお願いします、、、🥺🤲
あと、インスタをフォローしたいんですが
何と検索したら出てきますか?
一目惚れ、わかります!
編む手が止まらない、わかります!!
いつでも、お立ち寄りくださいませ。
このブログのメニューのInstagramの文字を選択するか、
または、crochet_hmmm で検索してみてください。
ブランケットの投稿が多めですが、このオバケちゃんもいます。